第9期(2020年度)井上和子奨学金 奨学生募集要項

学業に熱意を持った大学生対象の返済義務の無い給付型奨学金

一般財団法人 人間塾・第9期(2020年度)井上和子奨学金(大学生への給付型奨学金)奨学生募集

一般財団法人 人間塾は、設立者・井上和子の発意に基づき、自らの人生を肯定し、苦難を乗り越えていける人間づくり、そして、地域や社会のために惜しみなく働こうとする人材づくりに貢献することを目的に設立されました。

当財団では、日本の将来を担う若者の育成のために、学業・人物ともに優秀な大学生に対して、返済義務の無い給付型の奨学金給付を行っています。

※2020年度より、当財団の奨学金の名称は「井上和子奨学金」から「井上和子スカラーシップ」に変更になりました。

第9期(2020年度)一般財団法人人間塾 井上和子奨学金の奨学生募集は締め切らせて頂きました。多数のご応募ありがとうございました。

第9期(2020年度)一般財団法人人間塾 井上和子奨学金 奨学生募集要項
【対象】
2020年4月1日以降、関東圏(茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)の大学に在籍している大学2年生から4年生
【募集人数】
30名(応募時:大学1年生から3年生まで)
【応募資格】
  1. 原則として日本国籍を有する大学生
    外国人大学生(留学生を除く)は若干名
  2. 人間塾の設立理念及び活動方針を理解している者
  3. 学業のため経済的支援を望む者
  4. 人間塾主催のセミナーや研修会、及び講演会に参加する意思があり、かつ定期的にそれらに出席できる者
  5. 学業・人物ともに優秀である者
  6. 他の奨学金の給付を受けていない者(貸与奨学金は除く)
  7. 年齢30歳未満の者
【求める人物像】
  1. 人間塾の理念を理解し、それを実践する意欲のある者
  2. 学業に意欲的な者
  3. 人間性豊かな者
  4. リーダーとしての資質を有する者
  5. 将来、社会への影響力を期待できる者
【奨学金の額および給付期間】
  1. 奨学生に採用したときから1年間とする。
  2. 人間塾の奨学生の人数は、毎年度の事業計画を参考にこれを定め、その給付月額は原則月10万円とする。ただし、奨学生個々の経済状況に鑑み、裁量により適切な給付月額にすることができる。
  3. 人間塾は、社会情勢・事業計画により、奨学金額・支給期間を見直す場合がある。
  4. 奨学金は、定めに該当する場合を除き、返還を要しない。

*応募資格、求める人物像などの条件を満たしている場合は、再申請し、審査に合格すれば1年ごとに更新可。

【選考方法】
  1. 募集期間:2019年11月15日(金)~12月2日(月)
  2. 第一次選考(書類審査):選考の結果は、メールあるいは文書にて、2019年12月28日(土)までに全員に通知する。第一次選考合格者には、第二次選考日をあわせて通知する。
  3. 第二次選考(面接審査):2020年1月11日(土)~19日(日)、人間塾にて実施する。面接日に来られない者は、不合格になる場合がある。
  4. 最終決定:2020年2月15日(土)までに、メールあるいは文書にて通知する。
【応募方法】
  1. ホームページから奨学金申請に関わる書類の応募フォームをダウンロードする
  2. 下記の必要書類を当財団事務局へ郵送して申込む ①奨学金願書(当財団指定のもの)…応募者本人の自筆および当該者の肉筆 ②写真1枚(6か月以内に作成した上半身、正面、無帽、タテ4.5cm×ヨコ3.5cmのものを願書に貼付 ※裏面に氏名記入のこと) ③履歴書(当財団指定のもの)…応募者本人の自筆 ④在学証明書(大学発行のもの) ⑤成績証明書(1年生は前期分。その他の学年は入学年度から2019年度前期までの成績が記載されているもの。全履修科目の平均得点をGPAに換算したものをなるべく併記すること) ⑥父と母、及び同一生計家族全員分の前年度の所得証明書(市区町村で発行されたもの。学生本人、就学者、乳幼児は提出不要)。 ⑦指導教員又は主任教授の直筆(肉筆)の推薦書(1年生は、前の学校の先生に依頼しても良い)。必ず指導教員あるいは指導教授本人の考えを書いてもらうこと。応募する学生本人が下書きをして、教員や教授にそれを清書させることは許されない。 ⑧応募者本人の小論文

    ◆テーマ「人間塾の理念や活動方針と、あなたの今までの生き方の相違点と共通点を、詳しく書いてください。」

    ◆原稿用紙3枚(1200字程度、縦書きでも横書きでも可。ワープロ作成も可、その場合は原稿用紙でなくてもよい。最後に文字数を記入。)

    ⑨保護者の小論文 両親それぞれが書くこと。ひとり親家庭の場合は保護者のいずれかが書くこと。

    ◆テーマ「人間塾の理念や活動方針に関して、最も賛同するところを詳しく書いてください。また理解できない点も詳しく書いてください。」

    ◆原稿用紙2~3枚(800字~1200字程度、肉筆、ワープロ不可)

    ◆小論文のテーマと人間塾理念への理解が浅いために、内容の不十分な小論文を時折目にすることがある。当財団のHP並びに出版物などを熟知したうえで書くよう留意されたい。

    ⑩応募者自身の住所氏名を記載した返信用のはがき1枚 (第一次選考の可否通知用として12月28日まで確実に郵便物が受け取れる住所を明記)
  3. 書類の不備や虚偽の記載がある場合は、審査の対象になりませんのでお気をつけください
【応募書類について】
  1. 応募書類は返却しません。
  2. 応募書類上の個人情報については、当財団奨学生選考以外に使われることはありません。ただし、次の特定の関係者に対して限定された個人情報が提供されますのでご了承ください。 a.書類審査・選考のため、選考委員への申請書の提供 b.奨学金重複受給確認のため、大学担当者および奨学金団体への「合格者一覧表」の提供
【応募締切】

2019年12月2日(月)当日消印有効

【応募説明会】
1. 10月 26日 (土) 14:00~16:00 場所:人間塾
2. 10月 27日 (日) 14:00~16:00 場所:人間塾
3. 11月 2日 (土) 14:00~16:00 場所:人間塾

応募を考えている方は、必ず説明会に参加すること。説明会の申込みは、事前にメールで行ってください。
説明会に出席できない場合は、原則として、下記のシンポジウムまたは講演会に参加してください。
説明会に参加してさらにシンポジウムや講演会に参加することもできますので、遠慮なく申し込んでください。

【塾生によるシンポジウム】
テーマ
未来に向けて生きる意味を語ろう
〜過去から現在、そして未来へ自分をつなぐために〜
開催日時
10月20日(日)13:30~16:30(終了予定)
場所
都市センターホテル 701
東京都千代田区平河町2丁目4-1
参加費
無料
定員
70名

シンポジウム終了後、塾生による質問ブースを設けます。在塾生たちが対応しますので、遠慮なく参加してください。

お申し込み:参加ご希望の方は、下のボタンから専用フォームへ移動し、お申し込みください。

【塾長による講演会】
  1. 2019年11月10日(日)13:30~15:30 場所:人間塾
  2. 2020年 2月 9日(日)13:30~15:30 場所:人間塾
講演会終了後に質問も受け付けます。
講演会の申込みは、事前にメールで行うこと。
参加費は無料です。
【応募に関するその他の注意】

応募説明会を始めとする当財団の催し(シンポジウムや公開講演会など)に積極的に参加し、HPの内容なども熟読した上で、応募前に人間塾の理念や活動内容を理解しておいてください。
希望すれば11月末日まで実際のセミナーにも参加できますので、お問い合わせください。

【応募書類の送付先及びお問い合わせ】

一般財団法人 人間塾事務局 奨学金担当

〒102-0084
東京都千代田区二番町12-13
セブネスビル1F

TEL:03-6272-6147
(10:00〜17:00、但し、水・日曜、祝日を除く)

FAX 03-6272-6148

E-mail:scholar@ningenjuku.or.jp
または info@ningenjuku.or.jp *お問い合わせはなるべくE-mailでお願いします。 ホームページ https://ningenjuku.or.jp/
人間塾 壺井 担当:壺井
2020年度一般財団法人人間塾 井上和子奨学金 奨学生募集関連書類ダウンロード
Get Adobe Reader
PDFファイルをご覧になるにはAdobe® Acrobat® Reader®が必要です。
お持ちでない方は、バナーをクリックして、ダウンロードしてください(無償です)。
【ご参考】在塾生・修了生の所属大学一覧(2012年~2019年)

奨学生の所属する大学、学部学科は多岐に渡っており、修業年限が6年の医学部や薬学部の学生も受け入れています。
先輩となる修了生との交流を含め、様々な大学、専門分野の仲間とともに学ぶことができるのも、井上和子奨学金の特徴のひとつです。

  • お茶の水女子大学
  • 神奈川大学
  • 慶應義塾大学
  • 国際基督教大学
  • 埼玉大学
  • 上智大学
  • 聖マリアンナ医科大学
  • 聖学院大学
  • 聖心女子大学
  • 千葉大学
  • 専修大学
  • 多摩美術大学
  • 筑波大学
  • 津田塾大学
  • 電気通信大学
  • 東京医科大学
  • 東京海洋大学
  • 東京学芸大学
  • 東京工業大学
  • 東京慈恵会医科大学
  • 東京大学
  • 東京農業大学
  • 東京農工大学
  • 東京理科大学
  • 日本大学
  • フェリス女学院大学
  • 法政大学
  • 横浜市立大学
  • 立教大学
  • ルーテル学院大学
  • 和光大学
  • 早稲田大学

(五十音順)

2021年スペシャル企画!『人間塾と私』塾生・修了生インタビュー 2023年 塾長講演会音声記録
トップ
トップ