「あー、私ってなんて幸せ!」と思う時って、どんな時でしょうか?
良いことがあった日、親切に出会った日、思いが叶った日・・・。
しかし、一年365日、そんな日ばかりではありません。
嫌なことがあった日もあれば、
気に食わない人と一日中お付き合いしなくちゃならない日もある。
「あー、私ってなんて不運なんだろう」
「私は恵まれていない、不幸者だ」
と感じる日も、実際はあるのです。
でも、私はこう思うのです。
1年365日、毎日幸せでいなくちゃいけないと。
360日だけ幸せではだめなのです。
残りの5日を油断して不幸を近付けてはいけません。
幸せを感じるためには、意志の力が大切です。
放っておけば私たちはすぐに、
すねたり、ねたんだり、うらやましがったり、
ひがんだりする生き物なのです。
1年365日、幸せの要素を見つけること。
どんなに小さくてもいいから、
「あー、幸せ!」と思える出来事や言葉を見つけ出すこと。
そんな努力をしている人には、
不幸や不運が寄りつく隙がないのです。
不幸や不運は、結局は、
自分の経験をどう解釈するかの問題です。
どんなことがあっても、幸せの観点から解釈するのです。
これこそ、1年365日、幸せでいる秘訣。
どこにいても、今日から始められること。
私はどうかって?
はい、もちろん、1年365日(うるう年には366日)、
「あー、なんて幸せ」と腹の底から思う日々です。
(了)